さんざん論議されつくした感のある話題で申し訳ないのですが、そのたびに思うことがあるので一言・・・。

「○○円から頂戴します」
この言い回しに結構非難がありますよね。「から」がいらないと。
でも、私はこの言葉は、洋菓子店で働いていた頃、いいなぁと思って意識して使っていました。

「1000円頂戴します」というと、たとえば500円の物を買っても1000円貰ってしまうようなニュアンスに思えたのですが(違うのはわかってますが)「1000円から頂戴します」と言うと「1000円の中から代金分を頂きます」という意味が分かりやすいように思えたのです。
ただし「1000円からお預かりします」は違うと思います。これは「1000円お預かりします」だと思います。「預かって」いるので「から」はいらないと思うのです。

おつりをお返しする時も「1000円お預かりしましたので・・・」か「1000円から頂戴しましたので・・・」を使っていました。

言葉的にはおかしいのでしょうが、私は時代で言葉も変わるものだと思いますし、ていねいに応対しようという気持ちの上での事ですからそれほど目くじらをたてることもないのでは?と思います。
それよりも、マニュアル通りにしか返事をしてくれない店員さんのほうがよほど迷惑だと思うのですが。


少し話は違いますが、私が高校の頃、職員室で先生に質問していた時に、友達が通りかかり短い会話の返事に
「全然大丈夫だよ」
と言うと、「それはおかしい」と言われたのをよく覚えています。「全然」の後は否定の文章が来るだろう?って(笑)
今はこの使い方、結構使われていると思いませんか?抵抗があった言葉も定着すれば気にならない・・・そんなものなのかな?と思ったりもするのですが・・・。


あと、飲食店でよく聞く言い回しが「こちらが○○になります」と言って、食事を並べてくれる場面。私は抵抗はないのですが、笑い話でこんな話を聞きました。
外国の人がレストランに入ったとき、店員さんが「こちらがカレーになります」と言いながら食事を持ってきた。こう言われるた外国の人は「え?いつカレーになるの?」と思ったらしいですよ。
日本人は断定的な物言いは避けてぼかす表現が多いですが、確かに「こちらがご注文のカレーです。」などといっても言いわけですよね。日本語って難しい・・・。
店員さんの「決まり文句」